2018年の6.1インチの新型iPhoneは700ドルでiPhone8程度、Face ID搭載と、アナリストが予測しているということです。
目次
2018年の6.1インチの新型iPhoneは700ドルでiPhone8程度、Face ID搭載?
6.1インチの新型iPhone
2018年のiPhoneは、3モデル登場すると噂されています。
その中の1つ、LCDを搭載した6.1インチのiPhoneについて、UBSのアナリストSteven Milunovich氏が、700ドルほどで、iPhone8と同程度の価格になると予測しています。
また、FaceIDを搭載するのではということです。
6.4インチOLEDモデルは1099ドル、5.8インチOLEDモデルは999ドル
Milunovich氏によれば、6.4インチOLEDモデルは1099ドル、5.8インチOLEDモデルは999ドル、そして6.1インチLCDモデルは750ドルということです。
もし2018年のiPhoneに3つのモデルが登場するとしたら、このような感じの価格設定になるのかもしれませんね。
5.8インチの有機ELモデルは、iPhoneXと同程度の価格で、6.4インチの有機ELモデルは、それよりも高くなるということでしょう。
そして、6.1インチのLCDモデルが、700ドル程度ということでしょう。
6.4インチモデルは高くなる
2018年のiPhoneに、トリプルカメラが搭載という話もあります。
それが、6.4インチのiPhoneだとしたら、このぐらいの価格にはなってしまうのかもしれませんね。
スマホは、年々高価格化しています。
新しい機能などを追加すると、高価格になってしまうのでしょう。ただ、もう少しお手頃な価格だと良いと思うのですが。たとえそれば、ハイエンドのモデルだとしても。
さすがに、10万円を超えてくると高く感じますよね。